忍者ブログ
製造元・・・ぽぷら。ゆる~くメイプル、だが譲れぬ一線がここにある。
<< | 2024 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
Updated   
2024.11.28 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2011.07.04 (Mon)




うーん安い。


974b2c4c.jpeg























実はオーブの30だけまだ成功していなかったりする。




e3edc259.jpg


















伊達に更新してなかっただけあって狩りはバリバリやっていた。

おかげでレベルアップ。

この段階で、スキルレベル28だったラピッドフィストがMAX達成。

次から別のスキルを上げていくわけだが、その候補がエナジーオーブなのだ。



チェインライトニングのように気持ちよく繋がっていくのを是非見たいところだ。






PR
Updated   
2011.06.29 (Wed)



さてこの話は、土曜日の夜から始まる。



987b8f35.jpg



















ギル員に鈍器書もってない?と言われたので問答無用で渡すと反撃された。

書はともかく、このみなぎりドリンクは何かのきっかけになるかもしれない。



それなら明日、普段やらない事をしてその時に使おう。

ふっふっふ、我ながら良いアイデアだ。

何に使うかあれこれ考えながら寝た。





Updated   
2011.06.27 (Mon)



4f318f7e.png

<ヴァンレオン・・・いわゆる城について考える。





最近実装されたヴァンレオン。

このマップの大きな特徴として、PTメンバー1人あたりにつき経験値ボーナス50%が加算される。

ソロ狩りよりPT狩りの方が経験値効率が上という時代の到来である。

それによって爆発的に増えたのが、ボーナス要員としてPT加入して放置する『城吸い』の存在。



おかげで俺は野良PT狩りの認識をかなり改める必要が生まれた。





Updated   
2011.06.25 (Sat)



というわけでこのシリーズというかなんか良く分からない記事もコレで最後。

前回の記事にて、問題を出していたのでとりあえず確認。



~問題1~

俺の考えでは、とあるスキルの仕様を変更する事で、

上記のダメージ計算の2倍以上のダメージを叩きだせると思われる。



条件1・・・攻撃スキルの%を2倍にしてはいけない。ならびにHIT数も2倍にしてはいけない。

条件2・・・補助スキルのA上昇によって2倍にしてはいけない。




以上二つの条件を守って1つだけスキルの仕様を変更するべし。





それでいくつかコメントを頂いたわけだが、

9割正解だった方がいたのでその方のコメントのみ非公開にさせていただいた。



ラピッドフィストの仕様を元に戻すと若干デモリションより勝ると思われるが、2倍にはならない。

ダメージそのままに仕様を戻すというのは実質旧ラピッドを1.6倍程度に強化したとも言えるので、

条件1の方にひっかかる。




では正解を。

変更するスキルは、これ。

d1d7f72c.gif


スーパートランスフォーム

どのように変更するかは、

「再使用時間の撤廃」

である。

正解者の末代ねこさんのこのコメント、

>どうもお初です
>答えは簡単
>スーパートランスをON/OFF切り替えスキルにする(`・ω・´)
>ですよね?


おそらく、考え方は俺と同じ、だがこれでは残念ながら8割正解なのだ。

何故8割なのかの説明は後半にて。



では、再使用時間の撤廃がどうして2倍以上の効率に繋がるのか、続きにて説明していこう。


ツイッター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[10/31 濃紅]
[10/30 はなび。]
[10/29 NONAME]
[10/24 疾風星屑]
最新TB
プロフィール
HN:
○光花火
性別:
非公開
自己紹介:
スカイプ名sela.amanari
世羅って名乗ってるけど花火です。
ブログ内検索
アクセス解析