<< | 2024 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2024.11.24 (Sun)
2024.11.24 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2011.02.22 (Tue)
2011.02.22 (Tue)
<エリクサーは積極的に取りに行く。
なんといっても彼が一番確実にくれる。
彼がくれるエリクサーは本当にありがたい。
Pエリやトナカイの乳、露をくれなくなってしまったのが寂しい所。
まぁわりと通うのを忘れるのだが。
エリクサーはくれないが、コイツも結構狩っている。
ちょっと距離的に通いづらいがだからこそか逆によくいるのかもしれない。
以前石弓の60%書が貰えた、友達にあげちゃったけど。
<さて本題。
エリアボスを狩っていると、どうしても目が行くのはRMT業者だと思われるチート達。
何故かって、エリアボスが沸く場所で活動してる奴等がいるからだ。
実に不愉快・・・だがそれでも、仕方のない事だと俺はスルーしていた。
この瞬間を見るまでは。
ひょっとしたらエリアボスは引き寄せられないのかもしれない、なんて思っていた俺がバカだった。
俺はエリジャーというモンスターがとても好きだ。
楽器をクリックして音楽を奏でるなんて手法を用いるクエストはおそらくこのクエストだけ。
クエストのシナリオで彼のお話を知っている人もいるだろう。
横?知るか。
ドロップはいらねえよ。
エリジャーに会いたくて来てるだけなんだから。
もう本気でお前等に抗ってやる。
汚い金なんかに頼らなくても、メイプルは楽しいんだ。
続きはラッキーダイス検証。
PR
Updated
2011.02.21 (Mon)
2011.02.21 (Mon)
<Lvアップが近い。
日曜日のホンテまでにせっかくなので上げておこうと考えた。
6が出たら近くの狩り場に必死で走っていく俺、この時は武器庫へ向かった。
この気持ち、多分メカニックや同職の人なら分かってくれると思う。
ソロじゃ退屈なので友人とワイワイ狩る。
グル狩りは効率が良くないなんて言う人もいるが、
それ以上に会話したり互いのPTスキルかけあったりするのが楽しいのだ。
この日は格闘ゲームについて何故か熱く語る俺だった。
下手は下手なりの夢を見る。
財○さんがSストリートファイター4を再開したとかブログに書いてあって是非お手合わせ願いたいが、
残念ながら叶わぬ夢だったりする。
なにせあの御方はX-BOX、俺はPS3・・・限りなく近く、遠い。
鯖で隔てられたメイプルに少し似ていると思った。
まぁそんな事はさておき、
BB後初めてのワルメンボウとの遭遇。
討伐は大体5分少々。
抱いた感想は、やはりビシャス同様弱くなったなぁ。
ドロップはSS取り忘れたがラッシュの30をドロップ。
これは友達にあげた。
さて、続きはラッキーダイス検証。
Updated
2011.02.20 (Sun)
2011.02.20 (Sun)
<最近はエリアボス狩りを主体に様々なところで出没中。
こんな感じでフリマに人が集まることも中々珍しい。
おキツネ様のマップにて30分ほど戯れた。
装備ドロップ目的ではなく、アルケスタのクエストで後に必要となる原石を採集していたのだが。
ホーリークロスリングは個人的にはとても好きな装備だったりする。
シンプルなデザインで薔薇イヤのような強い主張をしないのが良い。
ちなみに俺の付けてるイヤリングはこれ。
今の時代決して優秀な装備とは言えないかもしれないが、愛着はある。
大事にしたい。
さて本題。
正直、ホンテは好きではない。
なにせイメージが非常に良くない。
昔から高lvの人間のみが独占していて新規参入者お断りのイメージがとても強いのだ。
実際一度、挫折している。
それでも、今回は本気で行ってみようと思った。
ずっと昔からEtc欄を埋めているホンテのクエ品を消費したかった。
でもそれ以上に、内緒をくれた方が良い人だなと思ったから。
そもそも内緒が来ると思っていなかったし。
出来れば討伐シーンを撮影したいが、このPCでは難しそうだ。
来週の日曜日がXデー。
最初で最後か、はたまた始まりなのか。
でもやっぱり、強さに関係なく誰でも遊べるイベントが一番素敵だと思う。
とか、つれづれ書いていると狩っていた武器庫で生まれて初めてあるものをドロップした。
うおお、これは嬉しい。
昔より全体のドロップ率が上がってるのでそこまでレアじゃないのかもしれないが・・・。
下手したらコレで火ブルのドロップ全種類を制覇したかもしれない。
今日はコレにて、続きにラッキーダイス検証の様子を。
Updated
2011.02.20 (Sun)
2011.02.20 (Sun)